北海道の海獣 ラッコ🦦 ゼニガタアザラシ🦭

霧多布岬に生息するラッコに赤ちゃんが生まれたと 友人から情報が届きました


ラッコの子育ては赤ちゃんをお腹の上に乗せて可愛いはず


天気の良い日に車を走らせ霧多布岬に行きました 


到着した霧多布岬は風が強くカメラの望遠レンズも振られます



遊歩道を歩きラッコを見つけました 貝を食べてます


岬の先端に向かう途中で ラッコが二匹泳いでました


並んで上を向いて泳ぐ


泳ぎをやめて様子を伺ってるのかな


二匹でこちらを見てます 髭がボウボウのおじさん ですね🥸


二匹で遊び始めました


顔に手を乗せたり 首に抱きついたり 面白いですね🦦


次もラッコと思いきやゼニガタアザラシ🦭でした


お腹に貝を乗せたまま寝てるように見えます


このラッコはプカプカ浮かんで寝落ちしてます

なかなか親子のラッコは見つからず 
よく見に来る人の話では風が強く岩の間に入って出てこないらしく 
朝は見かけたよと聞いてガッカリ😢


やっとお腹に赤ちゃんを乗せたラッコを見つけたと思ったら
自分の足を持ったラッコでした😞

現在ラッコは日本の水族館2ヵ所で三匹が飼育されてるだけです
それでも霧多布岬ではラッコの数は増えています

×

非ログインユーザーとして返信する