2022年8月のブログ記事

  • 休耕田のシギ達

    埼玉や茨城の休耕田を巡って秋の渡りシギを撮りました。 茨城では蓮田、地元の埼玉では田圃を探します 北方で子育てを終えたシギ達は、幼鳥と共に南半球へ渡ります 日本はシギ達の渡りの中継地、餌を食べて一休みしたら旅立ちです。 トウネン 小型のシギです 茨城の蓮田で見ました ソリハシシギ 嘴が上に反ってま... 続きをみる

    nice! 30
  • 山の野鳥と小動物

    涼しい山と高原の野鳥ポイントを数ヶ所、足早に巡りました。 ホシガラス 一番高い高原で涼しかったです チゴハヤブサ  町に降りて撮ったので ここは暑かった 🥵 小型のハヤブサです  山に登り返して水場で野鳥待ち 現れたのはクロツグミ♀ 次に出たのはクロツグミ♂ トラツグミです 暑い日は野鳥も水浴び... 続きをみる

    nice! 27
  • ヤナギランとノビタキ

    早朝に撮影地の湿原に到着しました 朝霧で景色が見通せません。 それはそれで幻想的な景色なんですが 野鳥の声はすれど姿は見えず 朝霧の中しばらく木道を歩くき 目的のヤナギランの群生するあたりに来ると ようやく晴れ間が少し出てきました。 ノビタキの幼鳥が出ました 可愛いでしょ こっちの草にはノビタキ親... 続きをみる

    nice! 29
  • 大き目のトンボ

    この時期は野鳥を探すのも難しく 昆虫類を探す事が多くなります。 トンボや蝶を主に撮影しますが 識別に苦労します💦 前回はイトトンボだったので今回は大き目のトンボです。 オオシオカラトンボ未成熟♂ コシアキトンボ♂  蓮止まり ハグロトンボ 胴体が青緑に光り ヒラヒラ飛びます コフキトンボ 粉を降... 続きをみる

    nice! 23
  • ジョウビタキの営巣

    ジョウビタキは冬になると越冬のため、本州の平地に渡ってくる冬鳥です。 春には繁殖のため北の地に帰る野鳥でしたが  10年ほど前から数番の営巣が、中部山岳地帯の八ヶ岳周辺で確認され 以後、八ヶ岳周辺でジョウビタキの繁殖が定着してます。 ジョウビタキの雛です 雛を初めて見ました  雛は5羽巣立ったそう... 続きをみる

    nice! 24
  • イトトンボ

    盛夏の公園で大汗💦をかきながら撮影しました 小さく繊細なイトトンボは丹念に探さないと見つかりません やっと見つけても近くに寄って来るまで待ちです なおさら暑い🥵 全身赤いベニイトトンボ 正面顔です 交尾しながらの産卵 クロイトトンボです 陽が当たると こんな風に見えます オオイトトンボ 青い胴... 続きをみる

    nice! 24
  • サンコウチョウ

    何箇所か違う場所で撮ったサンコウチョウをまとめて出します。 8月に入るとあまり見かけなくなります 秋には南に渡り、その時は長い尾が邪魔なので自ら落として帰ると聞きます 下から見るとお腹が白い 上とは違う場所で撮りました サンコウチョウらしいポーズ 見返りサンコウチョウ これも違う場所で撮りました ... 続きをみる

    nice! 24