2023年4月のブログ記事

  • サシバ

    野鳥仲間からオオルリやキビタキが公園で見られたと連絡が入りました いよいよ夏鳥シーズンの到来です  猛禽類のサシバも4月下旬あたりから繁殖のため、南から日本に渡って来ます 里山の田圃周辺でサシバを撮影しました。 渡り始めのサシバ 耕した田圃で餌獲り 何かを見つけたのか飛び出す 足を伸ばして獲物を掴... 続きをみる

    nice! 32
  • 三宅航路

    三宅島から竹芝桟橋まで帰る三宅航路で海鳥の観察をしました 三宅島からの帰りは港を13時30分に出航 竹芝桟橋へ19時40分に到着します 晴れて海が静かならデッキから神津島、新島、利島、大島が次々と見えてきます 帰りの日は晴れて海は穏やか、島影は薄っすらと見える程度でした 三宅島を出航してから荷物を... 続きをみる

    nice! 29
  • 三宅島観光

    三宅島の2日目は天気も良く レンタカーで島を観光してました ここは東京都 レンタカーは品川ナンバーですよ 島は過去100年の間に4回噴火 昭和58年の噴火による溶岩流出の被害は甚大でした ことに島の南側にある阿古地区では520世帯のうち320世帯が溶岩に埋もれ 東側の坪田地区にも軽石や火山灰が降り... 続きをみる

    nice! 26
  • 三宅島の野鳥

    東京の竹芝桟橋を22時30出港する三宅島行きに乗船 出航するとデッキに出て東京湾岸を20分ほど眺めるが、明日のため直ぐに就寝する 海は穏やかで寝ている間もさほど揺れず、早朝5時に三宅島の三池港に到着しました 出迎えの車で宿に到着して荷物を置いて一休み 野鳥情報を聞いてからレンタカーで野鳥探しに出か... 続きをみる

    nice! 33
  • 浮世絵展

    千代田区の三菱一号美術館で開催されてる 「最後の浮世絵師」たちの歩みをたどる 歌川国芳門下の2大ライバル・月岡芳年、芳幾 を観に行って来ました。 ともに幕末を代表する絵師として明治期まで活躍して 世相を反映した残酷な血みどろ絵や幽霊図が有名です。 三菱一号美術館は 1894年にジョサイア・コンドル... 続きをみる

    nice! 27
  • 深川散歩

    父親は東京都葛飾区で亡くなりました 戸籍謄本を葛飾区役所で取得しましたが それ以前の戸籍謄本は江東区役所で取りなさいと教えていただき 江東区役所に行くと昔の深川区の戸籍を取得できました せっかく深川に来たので近辺を散歩しました まずは深川不動です 次はお不動様の横にある富岡八幡宮 江戸最大の八幡宮... 続きをみる

    nice! 27
  • ベニマシコ

    友人にレンジャクが来てる公園を教えていただき駆け付けました 公園に到着すると既に遅し! レンジャクは抜けてました 😮‍💨 代わりにと言ってはなんですがベニマシコがいました こちらもレンジャクに負けず劣らず綺麗です 越冬のため北から渡って来たベニマシコ 今は繁殖のため北に帰る時期です この時期は... 続きをみる

    nice! 38
  • 石垣島の野鳥2

    石垣島の野鳥が続きましたが、最後に田圃で見かけたシギとサギ類です。 早くもシギ達の渡りが始まってました。 夜は可愛いリュウキュウコノハズクやヤエヤマヒメホタル見たくて ナイトウオッチングをガイドにお願いしました。 コアオアシシギ 田圃でセイタカシギの群れに混じってました アカアシシギ 名前のとおり... 続きをみる

    nice! 33
  • 石垣島の野鳥

    石垣島を車で巡って野鳥を撮りました。 島では渡り始めた夏鳥もちらほら見え始めて、繁殖のため長旅の始まりです。 田圃、林、草原、公園、海辺など様々なポイントで野鳥観察ができました。 北海道で繁殖するツメナガセキレイ これから北に渡るのでしょう ここは田植え前の田圃です 同じ田圃で見られたムネアカタヒ... 続きをみる

    nice! 33