2024年3月のブログ記事

  • エナガ

    北海道のシマエナガは野鳥カメラマンに大人気です 私も1月に北海道で雪ダルマの様な白いシマエナガを撮りました でも本州のエナガも負けずに可愛いですよ 友人の女性カメラマンの間では人気者です エナガですよ シマエナガと比べて細い体形です ポーズが全て絵になりますね☺️ シマエナガは頭部が真っ白ですが ... 続きをみる

    nice! 31
  • トラツグミ・ノハラツグミ

    市内の梅林公園でトラツグミに会えました トラツグミは大きな移動や脅かさない限り飛ぶ事はなく 地面を移動して餌を探してます 今季はノハラツグミにも会えました 数少ない野鳥です トラツグミです この時はフリーズ状態でしばらく動きません 動き始めました ここでミミズを捕ってました 大きな梅の木の根元で歩... 続きをみる

    nice! 34
  • ニシオジロビタキ

    自宅から一番近い公園に 冬鳥のニシオジロビタキが飛来しました 昨年も来てくれて何度か撮影しました 雪が降った日にも撮りに行ったのに  今年は何故か地元なのに撮りに出かけません  ニシオジロビタキを狙って 遠くから公園に来るカメラマンを尻目に歩いてました 最近はカメラマンも減ってニシオジロビタキの帰... 続きをみる

    nice! 35
  • ヒクイナ

    公園横の湿地でヒクイナを撮りました この時期は葦も伸びてないので観察しやすく これから葦がしげると見辛くなり 今頃が撮影のチャンスです 葦の中に 静かに佇むヒクイナを見つけました 動き出しました 外に出てくるのか 葦が生えてない水溜りに出てきました  全身を現したヒクイナ 赤目で頭から胸まで赤く綺... 続きをみる

    nice! 32
  • ミコアイサ

    カモの群れに混じってミコアイサが飛来しました ミコアイサは潜水ガモでよく潜って魚を獲って食べます 不思議な事に潜水から浮上した時に魚を咥えた場面が見られません 水中で魚を獲って食べてしまうようです  魚を咥えて浮上したミコアイサを撮りたいですね オスは白くてボサボサ冠羽があります オスの二羽並び ... 続きをみる

    nice! 34
  • レンジャク2

    前回のレンジャクと違うポイントで撮影しました この場所の餌はヤドリギの実ではなくて 地面に生える龍の髭とヤブランの実を食べてます ともに藪の中で食べてるシーンは撮れません  レンジャクは喉が渇くと大きな木の股に溜まる水を飲みに来ます 餌を食べて地面から上がったレンジャク 水が溜まった木の窪みに近寄... 続きをみる

    nice! 31
  • ヒレンジャク

    前回のケアシノスリから20k mほどの公園にレンジャクが来てました この公園は寄生植物ヤドリギの実が多く実り ヤドリギの実はレンジャクが大好物で群れで飛来します ヤドリギの横に止まるヒレンジャク 200羽以上のヒレンジャクが来てました レンジャクにはヒレンジャクとキレンジャクの2種類がいて 尾の先... 続きをみる

    nice! 33
  • ケアシノスリ2

    ケアシノスリをまだ見た事がない友人と一緒に2度目の撮影に行きました 現地に到着してまず先に土手に上がると ケアシは少し離れた木に止まって休憩中 車に戻り支度してる友人に 出てるから直ぐに土手に上がった方がいいと伝えました 私は2度目なのでゆっくり支度して土手の一番近い場所に上がりました 土手に上が... 続きをみる

    nice! 33
  • ケアシノスリ

    ケアシノスリが広い河川敷に飛来しました 昨年の来た場所に近く 昨年より遅い飛来です 珍しい野鳥なのでカメラマンが多く集まります  土手の上に並んで撮影するので さほど混雑感はありませんでした 白い綺麗な猛禽です 枯れ木の上で休む お腹が空くと獲物探しに飛び立ちます 河川敷の枯れた草原に潜むネズミを... 続きをみる

    nice! 33
  • ニホンリス

    昨年は夏毛のリスをムラゴンにアップしました 冬毛のリスもアップできたらと思ってポイントに行くと出てくれました (^^) 夏毛のリスは体毛が茶色で体側に橙色が入ります 冬毛は体毛がグレーががった茶色になり 体側の橙色が消え耳毛がツンと生えます しばらく待つと まだ雪が残る山の斜面にリスが出てくれまし... 続きをみる

    nice! 31