2020年10月のブログ記事

  • 秋の昆虫

    9月末から10月にかけて各地の公園で撮った昆虫です。 野鳥が少ない季節は散歩しながら、昆虫や花の撮影になりがちです。 先週からようやく近所の畑にジョウビタキが到着して、縄張り宣言で鳴き始めました。 冬鳥の撮影シーズン到来ですね  (^_^) アオイトトンボ 湿地の横に咲くミズヒキに止まった繊細でメ... 続きをみる

    nice! 37
  • 鷺のねぐら

    公園の池の中央にある島がサギの塒になってます。 昼間は近くの田んぼに出払っているサギ達が夕方になると、この島に帰って来ます。 小さな群れで帰って来ました。 島は大勢の鷺で泊まり場を争って小競り合いになる事も コサギとダイサギが仲良く並ぶ 繁殖期を過ぎて体色がさめたアマサギ なんか怖い顔ですね 薄暗... 続きをみる

    nice! 30
  • 庭の昆虫

    近所の野鳥も夏鳥が渡って少なくなりました。 入れ替わって周りの畑から、冬鳥のジョウビタキの鳴き声が聞こえるこの頃です。 まだ本格的に冬鳥シーズンには間があります。 庭に咲くマリーゴールドに飛んで来た蝶を撮りました。 ツマグロヒョウモンが来ました。 イチモンジセセリも来ました。 昆虫を狙ったカナヘビ... 続きをみる

    nice! 26
  • ハーブ園の昆虫

    家から20分ほど車で走った所にハーブ園があり、様々なハーブの花が咲いてます。 そこに咲く花には昆虫が集まるので花柄みの昆虫写真が撮れます。 メキシカンセージ マクロでアップすると こんな花 フサフジウツギにきたアオスジアゲハ ツマグロヒョウモン 高速で羽ばたき蜜を吸うホウジャク ワイルドセージ ワ... 続きをみる

    nice! 33
  • 伊良湖岬でワシ鷹の渡りを撮影

    春に繁殖のため日本に渡って来てサシバ、ハチクマは秋になると 東南アジア、ニューギニアへ越冬のため再び渡って行きます。 いくつかある国内の渡り通過点として、長野県白樺峠や愛知県伊良湖岬が有名です。 まずはは早朝の恋路ヶ浜へ 前日からの風が弱まらない中、何人かのカメラマンがスタンバイ ワシ鷹だけでなく... 続きをみる

    nice! 32
  • 伊良湖岬の景色

    朝から観光で天竜浜名湖鉄道や豊川稲荷を訪れ、 午後になってワシ鷹の撮影場所の伊良湖岬に向かう。 夕方に明日のワシ鷹の撮影ポイント恋路ヶ浜に到着しました。 夕暮れ伊良岬灯台と神島 神島は三島由紀夫の小説「潮騒」の舞台です。 今日は道の駅伊良湖クリスタルポルトで車中泊です。 駐車した車が揺れるほどの強... 続きをみる

    nice! 21
  • 豊川稲荷

    伊良湖岬のワシ鷹撮影がメインですが初日は観光に徹します。 天竜浜名湖鉄道に続きお次は豊川稲荷にお参り。 旅の無事とワシ鷹が沢山飛んでくれる事を願います。 愛知県豊川市にある豊川稲荷は日本三大稲荷として有名です。 神社ではなく曹洞宗のお寺です。 山門を抜け奥に本堂が見える 立派な本堂 妻が長い間、願... 続きをみる

    nice! 21
  • 天竜浜名湖鉄道

    愛知県の伊良湖岬へワシ鷹の渡りを撮影に2泊3日で行ってきました。 せっかくなので道すがらの寄り道観光も、まず始めに静岡県内を走る可愛いローカル鉄道、 天竜浜名湖鉄道は静岡県の掛川駅から新所原駅まで67.7km全38駅の鉄道です。 天竜二俣駅 木造のレトロな駅 駅名が書かれた改札口 9 出発前の可愛... 続きをみる

    nice! 21
  • 渡りのヒタキ類

    普段は山で見られるヒタキ類、渡りの時期には都市公園でも見られます。 寒くなる前に山から降りて公園に立ち寄り、木の実や虫を食べる。 これから南の地を目指して渡る前に体力を付けるのでしょう。 エゾビタキ 野鳥友達のホームポイントAの森で撮影 コサメビタキ ヒタキ類は体色が地味でも目がクリッとして可愛い... 続きをみる

    nice! 25
  • 中秋の名月

    今日は十五夜です。 晴れて見事な月が見えました。 子供の頃は東京葛飾区の長屋住まいの我が家 小さな御膳に昼間、荒川で採って来たススキを小さな花瓶に飾って 母親が作ったお団子を三角の山に盛り 庭側の窓を開け放ち十五夜を眺めながら 兄弟3人で十五夜の歌を唄いました。 うさぎ うさぎ なにみて はねる ... 続きをみる

    nice! 24